【期間】1月中旬~2月 【開始時間】9時~13時の間(ご希望のお時間にどうぞ)
【所要時間】2時間程度 【歩行距離】約2キロ 【標高差】約20m
摩周の外輪山も冬は雪に覆われて、真っ白い雪原となります。また、第1展望台から第3展望台までの道路は冬季閉鎖されてしまうため、車で走ることができなくなります。そこで、楽しむことができるのが、スノーシューです。夏はササで覆われてしまっているため、歩くことができない場所もスノーシューなら歩いていくことができます。そんな摩周外輪山でのスノーシューへ出かけましょう!
Mashu caldera is covered by snow in winter and becomes snow field. Because the road from observation deck 1 to observation deck 3 is closed during winter, we cannot drive there. We can then enjoy snowshoeing on the closed road. We can walk around with snowshoes even on the field where grass covers in Summer. So Let’s go snowshoeing at Mashu.
◆ 阿寒の山々 Akan Mountains

摩周第1展望台からスノーシューを履いて外輪山を歩き始めると、屈斜路カルデラの奥に見えている山は阿寒の山々です。足元ではエゾユキウサギの足跡があったり、白い幹のダケカンバを見たり、木々に霧氷が付いている時があったり。スノーシューで歩きながら、自然観察を楽しむことができます。
When We start walking with snowshoes from Mashu observation deck 1, we can see a view of Akan mountains in a distance over Kussharo Caldera. We can also enjoy nature watching to find steps of Mountain hare, white stem’s Erman’s birch and sometimes ice on tree.
◆ 摩周外輪山 Mashu Caldera

摩周外輪山では左手には屈斜路カルデラ、右手には摩周カルデラを見ながら、歩くことができます。遠くには斜里岳や根釧台地など、鬱蒼とした林になっていないため、遠くの景色を観賞しながら、雪上散策を楽しみます。
We can see Kussharo caldera on left hand side and Mashu caldera on right hand side along the ridge of Mashu caldera. Because the scenery is not hidden by the forest, we can enjoy watching scenery of distance like Mt. Shari and Konsen plain while walking on snow.
◆ 摩周湖 Lake Mashu

摩周外輪山スノーシューの醍醐味は何と言っても摩周湖を見ながら歩くことができることではないでしょうか。摩周湖は全面結氷する年としない年とありますが、凍っていく様子を見ることができるとその姿はまた違った雰囲気を醸し出してくれます。
The best characteristic of Mashu snowshoe is to walk looking down Lake Mashu. Lake Mashu is not frozen every year. When it’s frozen, we can see changing view of Lake Mashu everyday.
◆ おススメ時期 Recommended time
1月~2月の積雪期。始まりは12月下旬に雪が降ってから根雪になったタイミングからです。3月でも摩周外輪山では残雪が残っており、残雪スノーシューもまた真冬とは違った雰囲気を見せてくれます。始まりと終わりは積雪によって変化します。12月や3月にご希望の方はお問い合わせフォームからお願いします。
こんな冬の摩周外輪山をガイドと一緒にスノーシューを履いて歩きに行きませんか?
January ~ February. We can start when snow gets ready. We may be able to snowshoe in March if snow is left much. Let’s go for a walk with snowshoes around Mt. Io.
◆ ガイドウォーク概要
【期間】
1月~2月
※積雪状況によって変化します。*it changes due to snow condition
【集合解散】
摩周第1展望台
※弟子屈町内の宿泊施設や最寄りの駅などからの送迎は可能です。
【集合時間】
9時~13時の間(ご希望のお時間にどうぞ)
※基本は昼間の対応ですが、早朝や夕方の対応も可能です。
【所要時間】
2時間程度
【対応人数】
1組のみのご対応 1~4名
【申込締切】
ご希望日の3日前まで
【料金】
2~4名様 お1人5,500円(税込)
1名様のみ 8,000円(税込)
※小学生以上
※4名以上の場合はご相談ください。
【料金に含まれるもの】
自然ガイド料、スノーシュー・ストックなどのレンタル料
【精算方法】
当日、現金、クレジットカード(VISA, Mastercard, JCB, American Express, Diners Club, Discover)、Quick Pay、Union Pay、または、QR(Pay Pay, Line Pay, D払い, ALIPAY、WeChat Pay)にてお支払いください。
◇ ご予約 Reservation from calender ◇
【冬季】自然ガイドウォーク Winter Nature Guided Walk
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 - |
2 - |
3 - |
||||
4 - |
5 - |
6 - |
7 - |
8 - |
9 - |
10 - |
11 - |
12 - |
13 - |
14 - |
15 - |
16 - |
17 - |
18 - |
19 - |
20 - |
21 - |
22 - |
23 - |
24 - |
25 - |
26 - |
27 - |
28 - |
29 - |
30 - |