◆お知らせ
2022年5月1日 メープルシロップ「春の雫」2022販売開始しました。
◆ 商品詳細
価格:1,200円(税込)/ 2,100円(税込)
内容量:50ml / 90ml
名称:メープルシロップ
原材料名:イタヤカエデ/ハウチワカエデ樹液(弟子屈町産)
賞味期限:2023年3月
保存方法:冷蔵庫で保存してください
開封後はお早目にお召し上がりください。
製造者:片瀬志誠
※シロップはビンの底で結晶することがあります。
◆ 販売場所
〇片瀬自然ガイド事務所 ※不在の場合が多いので、来所される際は事前にご連絡ください。
〇オンラインショップ
◆ 「春の雫」について
「春の雫」は事務所の敷地内に自生するイタヤカエデとハウチワカエデの樹液を混ぜて煮詰めてできたメープルシロップです。
種類の違うカエデの樹液を混ぜているのは、採取できる木の本数が少ないこともありますが、その他にも理由があります。 イタヤカエデの樹液だけで作るシロップには甘さしかありません。逆にハウチワカエデの樹液だけで作るシロップには、甘いだけではなく苦みに似た後味があるのです。そのため、両者を混ぜることで、甘く、少し後に引く余韻を楽しむことができるメープルシロップが出来上がりました。それが、「春の雫」の味の秘密になっています。
また、本場カナダでは採取時期による透明度の違いによりグレード分けされていますが、国内で作られているシロップには公式なグレード分けはありません。春の雫も、透明度の違いにより、甘味や風味に違いがあるため、2022年はGolden・Darkとしてビン分けすることにし、サイズも50ml・90mlと用意しました。
◆ Golden・Darkの特徴
Golden
色が薄く、繊細な甘さが特徴。
Dark
色が濃く、しっかりとした甘さが特徴。
★色々と試していただき、好みのシロップを見つけてみるのも面白いかもしれません。
◆ 購入はこちらから